お知らせ・イベント|News & Event

“周辺のこと„ カテゴリーの記事/ 397 Entries

移住ランチ交流会

~松崎町役場HPより抜粋~

『移住ランチ交流会』

昨年はお申し込みが殺到して参加できない方もたくさんいた
「伊豆への移住がグッと近づくランチ交流会」を今年も開催!
伊豆の厳選食材を使用したランチを食べながら、
移住後の暮らしについて地元の人とじっくり話しましょう!
あなたの伊豆への移住がグッと近づきますよ♪
chirashi1.jpg
chirashi2.jpg

日時:2019年12月14日(土)11:30~14:00
場所:STOCK SHARE OFFICE&KITCHEN(東京都港区高輪2-16-4 2F)
内容:・先輩移住者、ハローワークが語る「伊豆の暮らし・仕事」
   ・先輩移住者、市町担当者とのランチ交流
≪参加団体≫
・松崎町(町および合同会社さとづくり総合研究所)
・東伊豆町・河津町・南伊豆町・下田市・ハローワーク下田
参加について
参加費1,000円/人(小学生500円、幼児無料)
定員30名(要予約)・申込期限 12月6日(金)
※ただし、定員になり次第締め切り

申込・お問い合わせ先
“ふじのくにに住みかえる”静岡県移住相談センター
電 話:03-6206-3858
メール:shizuoka@furusatokaiki.net
受付時間:10:00~18:00(月曜・祝日休)
下記の事項をご連絡ください。
・代表者の氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス
・参加人数(小学生、幼児も来場する場合は、その人数も)
・下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町の中で興味のある市町


松崎町富士山ビューマップ

~松崎町役場HPより抜粋~

松崎町富士山ビューマップ

松崎町は、平成24年2月23日に『世界でいちばん富士山がきれいに見える町』を宣言しました。
また、相模湾は平成28年11月2日に『世界で最も美しい湾クラブ』に加盟しました。
駿河湾越しの富士山が、当町自慢の富士山の眺めです。
12月から2月にかけて、富士山がきれいに見える日が多くなります。

fujisanviewmap.jpg

棚田オーナー制度会員募集

~松崎町役場HPより抜粋~

石部赤根田村百笑の里 棚田オーナー制度会員募集

静岡県棚田等十選地区に認定されている石部の棚田は、
先人が築いた石積みの棚田で、駿河湾を眼下に富士山や南アルプスが望めます。
一度、9割以上が耕作放棄された棚田ですが、
平成12年から地区を中心に棚田の復田・保全活動が進み、
平成14日年からは、棚田オーナー制度を導入し、
農業体験を通じて都会の皆さんとの交流を図っています。
現在、令和2年度の棚田オーナー制度会員を募集していますので、
自然が好きで稲作体験をしてみたい方のご応募をお待ちしています。

夏棚田.jpg

会員内容:石部棚田オーナー制度には、2種類の会員があります。

☆オーナー会員
【年 会 費】1口35,000円
【会員特典】①棚田での「田植え」「稲刈り・稲掛(ハザカケ)」等を体験できます。
       (地域の方が指導いたします。)
      ②1口につき20㎏の棚田米をお送りします。
      ③区画にオーナーの名札が立ちます。
      ④石部地区での民宿宿泊料が割引になります。

☆トラスト会員
【年 会 費】1口10,000円
【会員特典】①1口につき5㎏の棚田米をお送りします。
     ②棚田での「田植え」「稲刈り・稲掛(ハザカケ)」等を体験できます。 
       (地域の方が指導いたします。)
      ③石部地区での民宿宿泊料が割引になります。

田植え.JPG

お問い合わせ
棚田オーナー制度事務局
松崎町企画観光課内 石部棚田オーナー制度事務局
 住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1
 電話:0558-42-3964
 FAX:0558-42-3183
 E-Mail:ishibu-tanada@town.matsuzaki.lg.jp

松崎町の秋まつり11/2.3

~松崎町役場HPより抜粋~

11月2日、3日の2日間、恒例の秋まつりが開催されます。
町内各所で各社(神社を中心とした組織)の若衆により山車や太鼓台が練られ、
笛や太鼓の音が町内に響き渡ります。
また、伊那下神社・舟寄神社・道部神社では三番叟が奉納され、
見る人を幻想的な世界に引き込みます。秋まつりの日程は下記のとおりです。

令和元年度 松崎地区秋まつり日程(予定)

Dscn4661.jpg
奉納神楽
11月2日午前7時30分から(桜田八幡神社)
11月3日午前7時30分から(桜田八幡神社)

P1050511.jpg
獅子浜降り
11月2日午前5時30分から(松崎・江奈地区)
獅子舞
11月2日午前6時15分から(松崎地区)
11月2日午前5時45分から(江奈地区)

Dscn0453.jpg
神輿浜降り
11月3日午前8時から(松崎地区)
11月3日午後1時から( 江奈地区)

DSCF5436.jpg
奉納相撲
11月3日午前8時30分から(伊那上神社)

DSC_1870.jpg
式三番叟
11月2日午後3時30分から(江奈地区内民家)
午後4時から (伊那下神社)
午後4時から (道部神社)
11月3日午後2時30分から(舟寄神社)
午後3時から(伊那下神社)
午後3時50分から(道部神社)
  
DSC_3967.JPG
太鼓台揃い打ち
11月2日午後7時から(ココカラファイン駐車場)
  
P1030386.jpg
太鼓台たたき合い
11月3日午後8時05分から(まりや書店前)

宿泊プラン・ご予約

お知らせ・イベントの一覧

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

Feed

西伊豆・雲見温泉「網元民宿はまゆ」Tel:0558-45-0727

〒410-3615
静岡県賀茂郡松崎町雲見359-2

西伊豆雲見・ダイビングサービスはまゆ

ページの先頭へ