【伊豆松崎スケッチコンクール】8/31まで
- カテゴリー・周辺のこと
~松崎町観光協会HPより抜粋~
【伊豆松崎スケッチコンクール】8/31までスケッチ作品募集中です。
松崎町は、平成14年9月22日にスケッチに適した町として「スケッチの町」宣言を行いました。
松崎町内には、山、川、海、美しい自然、古い町並みなどの絵の題材となる自然が数多く残り、
最近ではスケッチをする光景が多くみられるようになりました。
あなたも「日本で最も美しい村」連合の松崎町でスケッチをしてみませんか?
~松崎町観光協会HPより抜粋~
【伊豆松崎スケッチコンクール】8/31までスケッチ作品募集中です。
松崎町は、平成14年9月22日にスケッチに適した町として「スケッチの町」宣言を行いました。
松崎町内には、山、川、海、美しい自然、古い町並みなどの絵の題材となる自然が数多く残り、
最近ではスケッチをする光景が多くみられるようになりました。
あなたも「日本で最も美しい村」連合の松崎町でスケッチをしてみませんか?
~松崎町役場facebookより抜粋~
伊豆文邸足湯前には、なまこ壁と鏝絵を未来につなげようプロジェクトと
松崎高校美術の方々が設置した「なまこ壁の顔出し看板」が設置されています。
写真の撮影スポットとして、ぜひご利用ください。
07月24日の昨日、
堂ヶ島で火祭りが行われました!
海賊船に見立てた船を海に浮かばせて海賊を退治するためにその船に火矢を放ち炎上させるという一味変わった花火大会です♪
約3000発もの花火が打ち上げられるそうです~ヽ(´▽`)/
普段人気の少ない西伊豆ですがこの日はとても賑わってましたよ(・_ ・)
年に一度のイベントですが、ぜひとも来年一緒に見ましょう♪
~松崎町役場HPより抜粋~
伊豆半島が海底火山であった時代に海底に降り積もった火山灰は
長い年月を経て凝灰岩へと変化し、「伊豆石(いずいし)」と
呼ばれる石材として江戸城の石垣に使われるなど重宝されました。
室岩洞(むろいわどう)は昭和29年頃までその伊豆石を切り出していた
石切り場の跡であり、観光整備され、昭和57年4月10日にオープンしました。
ちょっとしたスリルを感じながらトンネル状の石丁場内の地層や石切跡を観察でき、
コウモリの棲みついている洞窟もあります。
洞内の広さは約2,000㎡で、内部をめぐる遊歩道はおよそ180m。
歩道の要所には手すり、照明、順路票が設けられていますので、安心して見学できます。
裏側の展望所に向けると海の眺望、仁科方面の山、晴れた日には富士山も眺めることができます。
伊豆半島ジオパークにおける松崎町のジオサイトの一つです。
観光情報
洞内は8時30分~17時の間、照明が点灯しています。
アクセス
松崎と岩地を結ぶ国道136号沿いに駐車場があり、駐車場から海側へ50mほど下った場所にあります。
駐車場
無料(普通車で4~5台分)
留意事項
駐車場から洞へ降りる道へは、見通しの悪い国道を横断しますので、十分注意してください。
遊歩道は整備されていますが、急な階段があります。
また、洞窟内は天井が低い場所もありますので、頭をぶつけないようにしてください。