もうすぐひな祭り
2月ももう半分。
今日は久しぶりに雨が降ってます。
5分咲きの桜も寒そうです。
さて、玄関先には雛人形を飾りました。
もうすぐひな祭りですね。
東伊豆の稲取温泉では、『雛のつるし飾りまつり』が開催されています。
2月ももう半分。
今日は久しぶりに雨が降ってます。
5分咲きの桜も寒そうです。
さて、玄関先には雛人形を飾りました。
もうすぐひな祭りですね。
東伊豆の稲取温泉では、『雛のつるし飾りまつり』が開催されています。
今日は Happy Valentine's Day!
大切な人に思いを伝える日ですね。
そんな思いを、俳句にしてみては如何ですか?
松崎町商工会では、『花と浪漫の里俳句』と称し、
伊豆松崎投句募集を行っています。
入選句は、町内に行灯掲示されますよ。
まだまだ寒い日が続く、ここ雲見ですが、
そろそろ、早咲きの桜が咲き始めましたよ~
この花の特徴は、‘ソメイヨシノ’よりもピンクが濃いこと。また花期が1ヶ月と長いこと。
ここ雲見のこの桜は、伊豆で一番に早く咲き始めます。
お越しの際はぜひ目にとめてみてくださいね。
またお隣、南伊豆町では2/10より、『みなみの桜と菜の花まつり』も開催されます。
この時期お越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
---松崎町観光協会より抜粋---
伊豆半島の西側の先端に位置する静岡県松崎町の石部棚田は、
眼下に駿河湾、晴れた日には富士山、南アルプスを一望できます。
そんな石部は昔、石火と呼ばれ、岩に神が宿るとして火を燃して
海上交通の目印とするなど、火に縁のある地区でした。
旧地名に因んで、景観地である石部棚田をLEDイルミネーションで
飾り付けします。
■日 程:平成26 年12 月13 日(土) ~ 16:30 頃 点灯開始予定
平成27年2月15日(日)まで
■場 所:松崎町 石部棚田
■主 催:石部地区棚田保全推進委員会
■共 催:松崎町 地域おこし協力隊
【お問い合わせ】
松崎町役場企画観光課
0558-42-3964
担当:深澤
松崎町役場HPより抜粋しました。興味のある方、ぜひ。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■
11月2日(土)、3日(日)の2日間、恒例の秋まつりが松崎町で開催されます。
町内各所で各社の若衆により山車や太鼓台が練られ、笛や太鼓の音が町内に響き渡ります。
また、伊那下神社・舟寄神社・道部神社では三番叟が奉納され、見る人を幻想的な世界に引き込みます。
秋まつりの日程はこちらから → 松崎町の秋まつり