お知らせ・イベント|News & Event

“雲見のこと„ カテゴリーの記事/ 1275 Entries

アロエの花

鮮やかなアロエの花が、どんどんと咲き始めていますよ。
201712aroe.JPG

済んだ冬空と、とってもお似合いのお花です。

種生姜の保存

親戚から種生姜を少し分けてもらったので、
畑に植える春まで、保存しまししょう。

種生姜とは、秋に生姜の収穫をした後の固い生姜です。
別に食べられないことはありませんが、
これを植えてまた、生姜を栽培しましょう~ってことです。

201712tns.JPG

保存方法は、いろいろありますが、
雲見で一番ポピュラーなのは、砂浜の中に保存する方法です。

ちょうど、近所の達人が作業をしていたので、
ついでに当館の種生姜もお願いしちゃいましたよ~(*^^)v

201712tsn3.JPG

浜に大きな穴を掘って~種生姜投入!
この、穴の大きさや並べ方も、人それぞれ。
この種生姜の保存は、本職の農家さんでも難しい作業だとか。
201712tns2.JPG

藁で覆って~砂をかけますよ~(^v^)
201712tns3.JPG

そして春には掘り返し、畑へ植えます。
上手に保存、出来ますように(^-^)

櫓設置

この水曜日、観光協会会員が集合し、櫓を設置しました。
201712y.JPG

これは毎年正月2日に行われる『乗り初め』行事に使用します。
201712yy.JPG

この櫓の上から、お餅やお菓子を沢山撒きますので、
皆さんお誘い合わせの上、ぜひいらしてください。

早くも開花

南の桜が、早くも開花しちゃいました(^v^)

20171220sakur.JPG

でもちょっとまだ、早かったですね。
例年、2月頃開花予定です。ぜひ見に来てください\(^o^)/

探し物

雲見の民宿街の川沿いを歩いていたらこんな可愛らしい探し物の張り紙が貼ってありました。
記憶上結構前から貼ってあった気がしますが、未だに見つからないんですね。。。
愛する娘さんの落し物なのでしょうか。愛が伝わります。
image1.jpeg
この張り紙を見てなんだかほっこりしてしまいました。
みなさん雲見にお越しの際、万が一見つかったらご協力お願いします!

宿泊プラン・ご予約

お知らせ・イベントの一覧

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

Feed

西伊豆・雲見温泉「網元民宿はまゆ」Tel:0558-45-0727

〒410-3615
静岡県賀茂郡松崎町雲見359-2

西伊豆雲見・ダイビングサービスはまゆ

ページの先頭へ