お知らせ・イベント|News & Event

“雲見のこと„ カテゴリーの記事/ 1275 Entries

サクラサク

寒波だ雪だと、極寒の日本列島ですが~!

雲見の桜は、ちらほらと咲き始めてますよ(^v^)
20170121.JPG

例年、本家さんの河津や南伊豆町より早くに見頃を迎えるここ雲見では、
そんな見頃まではあと、半月位でしょうかね~!?
ソメイヨシノより開花時期の長い、南の桜です。
ぜひお花見に来てくださいね(^.^)/~~~

大寒波

ここ数日の大寒波、皆様の地域は大丈夫ですか?

ここ雲見は、連日の強風=大時化に((+_+))
富士山周辺の雲も吹っ飛ばされて、冬特有の絶景がお目見えです。

20170116a.JPG

もう少しだけ、優しい冬になって欲しいものですね。

各々でどんど焼き

1/15は小正月。お正月もお終いですね。
ここ雲見は、其々の家で『どんど焼き』を行います。
20170115a.JPG

ここ数日の強風に気をつけ、注連縄等のお飾りを焼きました。
20170115b.JPG

そしてこの灰を家の周囲に撒き、厄除け&無病息災を祈願!
20170115c.JPG

良い2017年になりますように(*^^)
20170115d.JPG

青鷺

雲見の、数少ないビルのひとつに、何かいますよ~!

201701sagi.JPG

青鷺でしょうか。胸の羽が風でなびいてました。

雲見は自然の鳥も豊富ですね♪

正月2日は『乗り初め』

毎年正月2日は、『乗り初め』の日です。
一年の安全と豊漁を祈って昨日、櫓からお餅やお菓子を撒きました。

例年ここ雲見は、お正月=西風強風(>_<)なんですが、
今年はほとんど無し(^v^)
富士山が顔出す絶景の前で、行事がお行われました。
20170102n.JPG

と、朝9時。観光協会会町さんの合図でスタートした餅撒きですが~!
ほんの5分足らずで終了(^◇^)
参加した皆さん、お疲れさまでした。
20170102o.JPG

皆さん、いくつ拾えましたか~(*^_^*)!?
20170102moy.JPG

2017年も、安全で豊漁な海になりますように。

宿泊プラン・ご予約

お知らせ・イベントの一覧

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

Feed

西伊豆・雲見温泉「網元民宿はまゆ」Tel:0558-45-0727

〒410-3615
静岡県賀茂郡松崎町雲見359-2

西伊豆雲見・ダイビングサービスはまゆ

ページの先頭へ